管理人のnaluです。
小学校の教諭をしている友達が、給食の残りの多さを嘆いていました
給食を作ってくださっている方や生産者の方に申し訳ない気持ちになるので、できる範囲でおかわりをしていたら太ってしまったと笑っていましたが、教育者でありながら食べ物を捨てるという行為をしなくてはいけないのはストレスだとも言っていました
こういう問題に取り組み、考えることも子供たちにとって良いことだと思うのでアイデアを出し合って解決策を見つけてほしいです
さて、今日は『W*HS ( ウインズホース )』について取り上げたいと思います。
『W*HS ( ウインズホース )』の概要
ランディングページでは
W-HSは1日3分程度の時間を使って
あなたの給料を倍にする収入倍増ツールです。
と謳われています。
1日3分程度の作業で収入が倍になるとはどういった仕組みなんでしょうか。
特定商取引法に基づく表記
運営会社 | W-UP事務局 |
責任者名 | 緑川啓祐 |
所在地 | 東京都新宿区中落合四丁目20番12号 |
連絡先 | |
URL | http://w-up.org/lp/ |
W-UP事務局について
調べてみましたが、会社の実態が不明です。
電話番号も分かりませんね。
所在地の東京都新宿区中落合四丁目20番12号を確認してみました。
事務局の看板等は確認できませんでした。
緑川啓祐について
『W*HS ( ウインズホース )』の責任者とされている人物ですが、経歴等は確認できませんでした。
過去に公開している副業は悪評が目立っていました。
コンテンツや特典は❓
何も考えることなく収入が倍増するツールとのことですが、詳細については不明です。
価格は❓
利用料は完全に無料のようです。
ユーザーとしてはありがたいことですが、運営側にどうやって利益が生まれるのか不思議ですね。
評判は❓
アカウント発行利用料で980円の支払いが必要で、1週間後からは毎月9800円の支払いが必要になるようです。
出典https://bad-sidejob.net/investment/w-hs/
この副業って、ただの競馬情報提供ですよ。この内容で給料を倍にするとか出来るはずはありませんので、楽しみ程度でお試しするくらいなら良いと思います。
出典https://side-business-station.com/w-hs/
まとめ
収入倍増ツールと謳われている『W*HS(ウィンズホース)』ですが、こちら、競馬のツールであり、副業ではありません。というかギャンブルです。
ランディングページ上には競馬について何も触れられておらず、意図的に隠しているような印象を受けました。
ツール自体の実績も気になるところですが、実態を隠して紹介している時点で信頼できそうにありませんね。私的にはアウトです。
しかも、完全無料で使えると記載がありますが、980円のアカウント発行費なるものが必要になり、ツールが無料で使用できるは1週間だけで、さらに先着100名とのこと。
無料使用の1週間が経過すると月に9800円が必要になるんです。
どうせ競馬をするなら、勝てるかどうかも分からないツールに毎月9800円を使うのではなく、掛け金に回した方がいいような気がしますが、ギャンブルを勧めているわけではありません。
副業案件の良し悪しやお金の使い方というのは慎重に判断するようにしてくださいね。
安定した収入を得ることができる副業を探してはいますが、なかなか見つからないのが現実です。
怪しい副業案件の甘い言葉に惑わされないよう、しっかり調べて見極める癖をつけてください。お願いします。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥
管理人nalu