My Labo 株式会社KREEDについてまとめてみました

MyLabo アフィリエイト
MyLabo

管理人のnaluです。

突然ですが今、欲しいものがあります。。
マイクロバブルが発生するとかいうお高めのシャワーヘッド。

肌の保湿とか毛穴の汚れまですっきりとか、ぜひ使ってみたい(*’ω’*)
介護施設や動物病院などでマイクロバブルをお風呂に使っているのは知っていたんですが、家庭用のシャワーヘッドがあったのは知らなかった。。

マイクロバブルの足湯を試したことがあって、ぬるめのお湯なのに足元がぽかぽかでしっとりしたんですが発生させる装置が、とってもとっても高かったんです。。
諦めていたけどシャワーヘッドなら手が出そうだし、種類もたくさんあるので真剣に悩みたいと思います。

 

さて、今日は『My Labo』という商材について取り上げたいと思います。

 

『My Labo』について

MyLaboがすべての作業をまるっと自動化!だから好きなジャンルを選ぶだけ!

ライバルがどうしたらいいか悩んでいる間にもあなたのサイトは続々更新。
出典https://my-labo.info/

『書けない、続かない、ネタがない、時間がない、デザイン力がない』といった多くの
アフィリエイターの悩みを解決しアプリ1つでできるアフィリエイトだそうです。

 

特定商取引法に基づく表記

販売会社 株式会社KREED
責任者名 山田和弘
所在地  大阪市西区南堀江1丁目25番12号
連絡先  06-6575-9671
URL   https://my-labo.info/

 

『My Labo』の価格

ライトプラン 月額480円
■基本機能
■サブドメインでの運用
■お問い合わせ窓口

ベーシックプラン 月額980円
■独自ドメイン
■広告非表示
■紹介キャンペーン特典
■サポート&運用アドバイス

プロプラン 月額2980円
独自ドメイン
■広告非表示
■紹介キャンペーン特典
■担当者による個別サポート
■アフィリエイト広告アドバイス

月額と表示されていますが全て1年契約になりますので注意してください!

*Stripe、もしくはPayPal等の初回締結を完了後、最短契約期間を12ヶ月間と定めるものとし、最短契約期間中は如何なる理由があるにせよ、契約プラン等(年額・月額コース等も含む)に関わらず、解約・返金はいたしかねます。月額・年額間の変更や下位プランへの途中変更も不可とさせていただきます。
出典https://my-labo.info/?page_id=7846

いずれも返金保証はありません

 

『My Labo』の評判は❓

他人のコンテンツと全く同じサイトでは、Googleから評価を得ることはできませんし、コピーコンテンツとしてペナルティを受ける可能性が高いので、検索エンジンからの集客はほぼ見込めません。

出典https://killer-business.com/mylabo/

相互リンクの重要性を説明しないマイラボとかいうサービスでは『99%』稼ぐ事ができないんですね(100%と言っても過言ではない)
そもそも、アンテナサイトを運営するならわざわざ、お金を払ってマイラボを使うより
無料サービスを使えばいいです。

出典https://xn--cckcdp5fg7hub0cp6u.com/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91/%E3%80%90%E7%84%A1%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%80%91%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AEmy-labo%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9/

『My Labo』のまとめ

会員登録すると、誰かが執筆をして記事をまとめた素敵なサイトが納品されるのかと思っていたのですが、実際は色々なのサイトの最新記事一覧を表示しただけのアンテナサイトに似たサイトが納品されるようです。
希望ジャンルを選択するのですが、同ジャンルを選んだ他の参加者さんと同じサイトが納品されることもあるようなので要注意ですね。コピーサイト認定されてしまいます。
他人のコンテンツと全く同じサイトでは、Googleから評価を得ることはできませんし、検索エンジンからの集客はほぼ見込めないのではないでしょうか。
そうなってしまうと稼ぐのは難しいですね。

さらに、でかでかと月額!なんて記載してある割には最短契約期間が12ヶ月間と定められているのは個人的に好ましくないですね。結構大事な部分ですし、別ページに記載せずに、料金説明の部分にはっきり記載してほしいものです。
本当にいい物なら年契約で勝負できるでしょう。

オリジナリティのないサイトが納品されたところで、稼ぐことはむずかしいのではないでしょうか。ちょっとおすすめできませんね。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥

管理人nalu

タイトルとURLをコピーしました