管理人のnaluです。
私の周りの離婚率は少しずつ増加傾向なのですが、早く別れたいが為に大切な事を決めずに離婚してしまう人が多いんです。
話し合いたくない気持ちはわかりますが、せめて子どもちゃんの養育費については決めておいてほしいですね。
子どもちゃん自身にもらえる権利があって、親が勝手に決めることではないですからね。
私は離婚前に決めておきたかったのですが、相手が払えないの一点張りだったので(年収、私の3倍だよ?笑)一先ず離婚してから養育費調停をしました。
手続き等、全て一人でしたのは勉強になってよかったのですがやはりプロにお願いすればよかったなーと思います。色々落としがあったので。
貰えるものは貰わないとね(*´∇`)
さて、今日は『転売ツール工房~デイせど~』という商材について取り上げたいと思います。
『転売ツール工房~デイせど~』について
・セラーリサーチから商品サーチまであなたの大切な時間を奪う単純作業はツールにお任せ
・合法的にカンニングすることができる魔法のツール
Amazon内で稼いでそうな出品者の売ってる商品を参考にし、効率よく稼ぐことを目的としているライバルセラーリサーチツールです。
転売の中でも一番時間を割く商品の選定に役立つツールのようですね。
特定商取引法に基づく表記
販売会社
責任者名 乙坂勉
所在地 東京港区南青山二丁目2番15号
ウィン青山1302
連絡先 050-5217-8747
URL http://daysedo.com/sedori-tool-stugio
『転売ツール工房~デイせど~』の価格と特典
(機能追加やバージョンアップを含めた金額となります)
■アフィリエイターからの購入では特典があるようです
返金制度はありません。
『転売ツール工房~デイせど~』の評判は❓
自分がその対象になったら
ライバル増えるだけじゃないですか?
よって想定利益を損ねる可能性出てきますよね?・・・出典https://sedorispanoah.hatenablog.com/entry/2017/11/15/011131
セラーさんと同じ商品を見つけたとしても、
自分でその商品を販売しているお店を見つけて
仕入れる必要があるので、
その仕入先を探すのに苦労する可能性が髙い。
仕入先までは、【デイせど】では教えてくれないので。
出典https://stepbystep528.com/jouhoushouzaikenshou-tenbai/1984/
出品商品のカンニングを行えることからデイセドのサービス停止を
求める声が多数と記載がありますがすでに4年以上販売し続けているんですね笑それが出品内容を覗き見られても全く問題ない、どうすることもできないという証拠ですね!本当に問題になっていたらとっくに停止しているでしょう笑
『転売ツール工房~デイせど~』のまとめ
トップセラーの販売商品を参考にすると稼げそうな気がしますよね。
でも、よーく考えてみてください。トップセラーとこれから取り組もうとする人には資金力に差がありますよね。
資金力があれば仕入れ量も増えます。仕入れ量が多いということは仕入時の単価も違うことでしょう。販売価格にも影響しますね。
販売商品をカンニングできても、自分が仕入れた数を大幅に超える大量在庫を持つセラーがいつ何時値下げをするかまではわかりませんよね。
販売金額を自分には真似できないほど下げられてしまったら。。有り得る話だと思いますよ。
例えリサーチできたとしても、これはどうにもできませんよね。
何もかも真似するというのは不可能だと思います。
更に、ツール月額使用量に加えAmazon大口出品アカウントの月額利用料金も必要になります。(初月¥9,800 2ヶ月目から¥3,980)+¥4,900
せどりについての塾やコンサルではないので指導は行っていませんと公式サイトにも記載があるのでサポートは望めないでしょう。
初心者が始めるにはかなりハードルが高いんじゃないかなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました♥
管理人nalu