管理人のnaluです。
春眠暁を覚えず
いえ、年中ですけどね
さて、今日は『BizStock』について取り上げたいと思います。
『BizStock』の概要
ランディングページでは
あなたに最適な副業が見つかる‼
かんたんマネー診断
と謳われています。
自分の適性に合った副業を学べる講座だそうですが、収入に繋げることができるでしょうか?
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社ネクストイノベーション |
責任者名 | |
所在地 | 〒556-0021 大阪府大阪市浪浪速区幸町3-7-11 アルティア大阪ビル |
連絡先 | |
URL |
株式会社ネクストイノベーションについて
法人登録が確認できました。
出典https://xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com/companies/5120003013643
住所、社名共に一致するので間違いないと思いますが、ホームページ等が確認できず事業内容は不明です。
作者・責任者について
特定商取引法に基づく表記に記載がありません。
会社が法人登録されているのに、責任者がいないとは不思議です。
『BizStock』とは❓
ランディングページのイメージとしては自分に向いた副業を紹介してもらえるサービスというところでしょうか。
『マネー診断』と言われるアンケートに参加し、公式LINEに友達登録すると、後に副業が紹介されます。
価格は❓
ランディングページには無料と記載されていますね。
ですが、セミナーの参加に3,000円が必要になるので結果的には有料の案件です。
なんで嘘つくのかな。
評判は❓
その内容は頭が悪い人が作ったようにしか見えない、内容がスカスカな悪質セミナーでした。
出典https://jacobssf.com/biz-stock/
実際に提供される副業案内を確認しましたが、特定商取引法の記載がないものやビジネスモデルの不明なものばかり。
出典https://kenpou-media.jp/bizstock/
まとめ
「BizStock」は自分の適正にあった副業を学べるLINE講座で、プロのビジネスコーチによる無料LINEアドバイスを受けられたり、招待制のプライベートセミナーに参加できると説明されています。
全て無料とありますが、ビジネスコーチの人件費はどうやって捻出するのか心配ですね。
「BizStock」を利用するためにはLINEに登録をする必要があります。
が。登録すると、
「BizStock」を始めるにはオンラインセミナーへの参加と、3000円のマニュアルの購入が必要になるといった内容の説明があります。
無料なわけがないとは思っていましたが、それならそうとランディングページに記載すればいいと思います。嘘はいけませんね。
11万人が利用し、満足度が94.3%だそうですが、「稼げた」というようなクチコミは見当たりませんでした。絶賛しているサイトは見かけましたが、内容がランディングページの説明だけで、公式ページへの案内があるので報酬目的のアフィリエイターでしょう。
評判の良くない副業を次々に紹介されることから、オプトインアフィリエイトの可能性もありますね。
特定商取引法に基づく表記に不備もあり、ランディングページに偽りがあるという時点でおすすめできません。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥
管理人nalu