リモートキャッシュ 合同会社FOREST は稼げない?

リモートキャッシュ FX
リモートキャッシュ

管理人のnaluです。

マスク生活が続いていますが、ついに涙袋が荒れてきてしまいました( ;∀;)
マスクの上部がこすれてるんですよね。。ひどい見た目 笑

めっちゃ皮むけてるし、かゆいし、痛い。
早く治らんかな。

 

さて、今日は『リモートキャッシュ』について取り上げたいと思います。

 

『リモートキャッシュ』の概要

ランディングページでは

今日も、明日も、明後日も続く30万円以上の副収入をあなたに

と謳われています。

完全自動&完全リモートのワンタップ即金システムとはどのようなものなんでしょう?

特定商取引法に基づく表記

販売会社 合同会社FOREST
責任者名 岡村貴弘
所在地 大阪府堺市西区鳳北町十丁77-1-203
連絡先 070-4532-9159
URL https://remote-cash.com/a-lp1/

 

合同会社FORESTについて

合同会社FORESTは2021年2月24日に登録されたばかりの会社になります。事業内容はWebマーケティング事業、デザインコンテンツ制作事業、各種ソフトウェア開発、HP/Web作成サービスを行っているそうですが、会社のHPすら見当たりません。

 

山本孝之について

出典https://remote-cash.com/a-lp1/

サラリーマン時代、ある分野の副業に取り組み、給料の3倍以上を稼いで脱サラしたそうです。
その手法を完全自動&完全リモートで収益化できる仕組みを開発し、リモート収入ラボの社長を務めているそうですが、リモート収入ラボという会社は見当たりませんでしたし、山本孝之という人物についてもこれといった情報はありませんでした。

 

価格は❓

“リモート収入クラブ”という、コミュニティに参加する必要があります。

コミュニティへの参加費用は、298,000円。一括払いだと248,000円になります。

返品には対応していません。返金保証についての記載はありませんでした。

 

コミュニティの内容や特典は❓

コミュニティの内容としては、リモートキャッシュ(REMOTE CASH)システムの永久使用権利に加え、完全マスタープログラム、ロジック解説書、設定マニュアル、LINEサポートなどが付帯します。

 

評判は❓

動画でも、詳細な内容は語られず、LP(ラインディングページ)と同じような『稼げる』というアピールが続けられます。
また、動画に出演している人物が、ネットビジネス界では名の知れた、大森淳弘氏でした。
ちょっと、それだけでも、かなり不安な案件なんですが( ^ω^)・・・。

出典https://takarabakoblog.net/remote-cash/

事業内容にHP /web制作サービスと書いてあるのに、自社のHPが存在してないのはおかしいよね。

出典https://subjob-time.com/remote-cash%EF%BC%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89%E3%81%AF%E8%A9%90%E6%AC%BA%EF%BC%9F%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%AD%9D%E4%B9%8B%E3%81%AF%E6%80%AA/

リモートキャッシュを提供するだけでなく、完璧にこのシステムを使いこなすための道を用意してますと のたまいやがったw
前回の動画で、誰でもタップだけで設定できる&入金したらスタートボタンタップするだけって言ってたじゃん!何も設定してなかったし、しなくて良いんじゃなかったの?
完全無料と謳っておきながら、結局有料。しかも高額でした。

出典https://money-information.red/remote-cash

『5万円の資金で最低でも月に30万円の利益が得られる』と動画では言っていましたが、月利でいうと+600%ということになります。
100%くらいを謳う業者は多いですが、『最低で600%』というのは、まず現実的ではありません。
明らかな誇大広告と言っても過言ではありません。

出典https://d-6th.com/archives/7028

まとめ

今回の案件はEA(FX自動売買システム)であることがわかりました。
トレード内容については明かされておらず、購入者のみにシステムロジック解説書などというものを渡すそうでが。。購入前に中身が分からないものに20万円以上も払えますか?

調べたところ、リモートキャッシュは、FXの自動売買ツールAmbition System(アンビションシステム)に、金額を上乗せし、サポートを付けて売り出しているようです。
いかにも最新のシステムかのように紹介しているのに、前回のオファーの焼き増し商材とはいかがなものでしょう。。。
開発者とされている山本孝之は名前まで変えていますが、名前を変えなくてはいけない理由があるのでしょうね。動画のインタビュアーを務める大森淳弘は数々の悪質案件に関与していますので、評判はよくないです。
私ならこの時点で参加は見送ります。

システムユーザー数25000人以上で、雑誌に掲載もされたとのことですが「稼げた」などの薦めるクチコミが無いので稼げる可能性は低いんじゃないでしょうか。
毎月最低30万円以上を確約という謳い文句は鵜呑みにしない方がいいですね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥

管理人nalu

タイトルとURLをコピーしました