ミダスタッチ波動FX クロスリテイリング株式会社 は本当に稼げる副業か?

ミダスタッチ波動FX FX
ミダスタッチ波動FX

管理人のnaluです。

終わってしまいましたね、ゴールデンウイーク(+_+)
連休の何がいいって仕事にいかなくていいとこなんですよね 笑
気の合う人だけで打ち込める仕事ならいいんですけど、なかなかそうもいきません。

さて、副業探しながら、仕事も頑張るとしますか。

 

さて、今日は『ミダスタッチ波動FX』について取り上げたいと思います。

 

『ミダスタッチ波動FX』の概要

ランディングページでは

たった1ヶ月で10,398pips、4577万円の衝撃

と謳われています。

ビジネスモデルはFXですね。
勝率92.11%⁇本当ならすごいですね。

特定商取引法に基づく表記

販売会社 クロスリテイリング株式会社
責任者名 松野 有希
所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸町1丁目2番1号 アルカセントラル12F
連絡先 03-5244-5377
URL https://max-program.s3.amazonaws.com/top/it.html

販売会社について

これまでのスロスリテイリング社の販売案件は、
いずれも、最初はフロントエンドと呼ばれる
5万円から10万円の教材が販売されます。しかし、その後必ずと行っていいほど
30万円以上の高額塾の案内がなされます。いわゆるバックエンドです。

出典https://fukugyo8.net/max-iwamoto-midas-touch-hadoh-ron/

これまでにも商材の販売をしているようですが評判は良くないですね。
高額バックエンドがあっても、稼げる内容であれば悪評は消えそうだと思うのは私だけでしょうか。

 

マックス岩本について

FXだけでなく株など、様々な投資をしている投資家です。

トレード歴は15年らしく、トレーダーとしてだけでなく投資のコンサルも行っています。

コンテンツや特典は❓

・ツール、マニュアル、90日間回数無制限のメールサポートなどのコンテンツ15個

・オンラインセミナー映像波動の捉え方講義などの特典9個

 

価格は❓

54,780円

返品には対応していません。返金保証についての記載はありませんでした。

元々は298,000円で販売していたようです。
値下げ前に購入した人はあんまり気分良くないですね。。

 

評判は❓

「触れるものすべてを黄金に変える錬金術」と謳ってますが、動画を見た限りロジックはグランビルの法則の2番に酷似してます。
投資経験がある人なら誰でも知ってるグランビルの法則に30万円も払いますか?笑

出典http://www.info-bonbon.com/investment/mth8la.html

ツールやアカデミーの概要からも、結局どこに優位性があるのかは明らかになっておらず、
その内容に対して、もちろん誇大広告と言わざるを得ないセールスレーターが気に掛かります。

出典https://money-mama.com/2020/08/01/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E6%B3%A2%E5%8B%95fx%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2/

フォワードテストは1ヶ月間のみ、証拠の画像データはモザイク処理がされていて細かい検証をすることが出来ず、このトレードルールに従った取引で本当に勝てたのかどうかを客観的に判断することが出来ません。
結局のところ、勝ち負けはトレーダーの裁量判断で決まるノウハウに5万円の価値があるようには思えません。

出典https://money-diary.net/midas%E2%88%92touch/

まとめ

FXに限らず、投資の多くは、最初にどれだけの資金を投入するかで儲けは変わってくると思います。
『ミダスタッチ波動FX』について、証拠金をいくら使って1か月で4,557万円を稼いだのか、まったく書かれていないんですよね。
多額の証拠金が必要になるのであれば、誰でも参加することはできないと思います。

ツールの使用で全てが完結するわけではなく、結局裁量トレードが必要になります。
プロであるマックス岩本でさえ勝率は60~70%台が普通と言っているのですから、素人で勝率90%超えの再現は難しいでしょう。
さらに、マックス岩本と同じような裁量技術を習得するには何年もかかると思います。

クロスリテイリング株式会社が発売してきた商材について、評判が良くないこともあり参加する気にはなれないですね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥

管理人nalu

タイトルとURLをコピーしました