管理人のnaluです。
人混みが苦手なので、GWも遠出をせずDIYやBBQをして自宅でのんびりすることが多いです。
私みたいな人間にとって自粛生活は試練でも何でもないんですが、ストレスが溜まる人もいるんですよね。
街頭インタビューで、鬱憤をぶちまけているのを見かけたんですが、わざわざ放送しなくてもいいのになと思ってしまいました。
活躍の場を奪われた学生や医療従事者の方が目にしていないことを願うばかりです。
さて、今日は『マジックワークス』について取り上げたいと思います。
『マジックワークス』の概要
ランディングページでは
本気で稼ぎたいアナタへ
爆売れの簡単システムがアップグレードして提供開始
と謳われています。
ざっと見た感じではビジネスモデルは不明ですね。
自信があるなら堂々と明らかにすればいいと思うのですが、調べてみましょう。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | farmMs株式会社 |
責任者名 | 小金澤 裕樹 |
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21 |
連絡先 | 03-5919-1351 |
URL | https://www.magic-w.jp/ |
farmMs株式会社について
事業内容
広告運用
業務改善ツールの開発
Webコンテンツ企画&サイト制作
所在地を調べたところ、オフィスはシェアオフィスとなっていました。
違法というわけではありませんが、会社の信用度が低いと感じてしまいます。
小金澤 裕樹について
「小金澤 裕樹」という名前で検索してみても、マジックワークスとつながるサイトしか確認できませんでした。
ホームぺージによくある代表挨拶的なものもないので、どういった人物であるのか不明です。
コンテンツや特典は❓
アプリの起動だけで継続収入??
具体的に何をするのかということは不明なままです。
価格は❓
20,000円のキャッシュバック付きで5,500円では販売側は赤字ですね。
返品や返金は原則対応していないそうです。確か、返金保証についての記載はあったんですけどね。
評判は❓
まず初めに覚えておいてほしいことは、4500円の料金では済まない、ということです。小金澤裕樹,マジックワークス,farmMs株式会社の情報商材の料金はたった4500円ですが、バックエンドが用意されており、それを購入しなければ稼げない、みたいな話をされるのです。バックエンドの料金は10万円とか100万円とかのレベルです。
出典https://komeda.shop/review/2021/02/magic-coach.php
LINE登録後にようやく、FX自動売買ツールということが判明したわけですが、ここでも実際にどれほど稼げるのかというの実績は、一切公開されていないのです。ということは、購入した自動売買ツールを使っても稼げる保証はどこにもなく、稼げないツールである可能性が高いといえるでしょうね。
出典https://next-wemoney.com/magic-works/
まとめ
ランディングページでは、ビジネスモデルは明かされず、秘密を知りたい人はLINE登録してね。という最近よく見る流れになっています。
友達登録しても詳細は不明のまま。どんな副業なのか、詳細を説明されないまま有料商材を購入することは大変危険です。
セールスページには、あたかも「稼げなかったら返金できる」かのような表記がありますが、「表現及び商品に関する注意書き」と「返品返金について」には、表現や再現性には個人差があり利益や効果を保証したものではないことと、返品や返金は、原則的に受け付けていない旨、記載がありました。
紛らわしいので統一してほしいです。
さらに、プライバシーポリシーのページ内の「個人情報の取扱いについて」には、
購入者側からfarmMs株式会社と小金澤裕樹へ「第三者に提供しないでください」と申告していない場合、サービス品質を向上させるため、第三者へ提供するといった内容が記載されています。
注意が必要ですね。
今回の案件がそうだというわけではないですが、
↓
電話勧誘で「稼げる」「返金できる」と安心させて高額バックエンド商品を購入させる
価値のあるバックエンドであるなら問題は無いですが、副業を探している人から、ただお金をむしり取るようなバックエンドもありますのでしっかり調べることを癖にしましょうね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥
管理人nalu