ネクステタイム のビジネスモデルは?

ネクステタイム オプトインアフィリエイト
ネクステタイム

管理人のnaluです。

暖冬とはいえ寒い物は寒いです
小学生の頃は水が溜まったところにうっすら貼る氷を割って遊ぶのが楽しくて、寒い通学もなんてことなかったんですけどね

 

さて、今日は『ネクステタイム』について取り上げたいと思います。

 

『ネクステタイム』の概要

ランディングページでは

1日5分のスキマ時間でできる簡単スマホワーク

と謳われています。
スキマ時間で稼げるなんて理想的ですよね。
どういった仕組みになっているのでしょうか。

 

特定商取引法に基づく表記

販売会社  
責任者名  
所在地  
連絡先  
URL http://ultratime.info/nextetime/?AD_CODE=0004_00028

販売会社について

特定商取引法に基づく表記に記載がなく、調べてみても分かりませんでした。
無料であれば違法ではないにせよ、副業を取り扱ったり、個人情報の入力が必要になるのであれば知っておきたい情報ですね。

 

作者・責任者について

こちらも特定商取引法に基づく表記に記載はありませんでした。
分かり次第追記したいと思います。

 

始め方は❓


出典http://ultratime.info/nextetime/?AD_CODE=0004_00028

参加者の70%が1日の作業時間は5分程度で平均日給2万円を稼いでいるという事ですが、スマホをポチポチしたり動画を見たりするだけという内容以外は分かりません。

 

価格は❓

0円
ネクステタイムに登録する際に必要な初期費用などは無いようです。

特定商取引法に基づく表記の記載がないので当然と言えば当然でしょうか。

 

評判は❓

最終的にユーザーからお金を騙し取るサイトだけを紹介してきており、副業紹介ですらありませんでした。

出典https://joho-shouzai.com/2021/12/27/%E3%80%8E%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%80%8F%E3%81%A7%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%97%A5%E7%B5%A62%E4%B8%87%E5%86%86%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%82%92%E7%A8%BC%E3%81%8E%E5%87%BA/

報酬は案件によって異なりますが、無料登録されただけで1件数百円~数千円が入るんです。
つまり儲かるのはネクステタイムだけであり、あなたは全く稼げません。

出典https://netdekasegou.com/review/nextetime/

 

まとめ

1日5分の作業で日給5万円と謳われている今回の案件ですが、ランディングページを下の方まで見ていくと一番下に公式LINEへの登録を促すメッセージ付きのボタンがあります。
よく見てみると、稼げる情報が届くという一文がありますね。


出典http://ultratime.info/nextetime/?AD_CODE=0004_00028

情報が届くという一文で、オプトインアフィリエイトが思い浮かびます。

クチコミを調べていくと、登録後は次々と評判の良くない副業案件が送り付けられるとのことでした。
この流れはオプトインアフィリエイトの可能性が濃厚ですね。目的は個人情報の収集だと思います。

ネクステタイムという副業は存在せず、紹介されたサイトに登録をした場合、儲かるのはユーザーの個人情報を手に入れた運営側だけです。つまりユーザー側は稼げないという事です。
副業案件ではありませんので安易に登録しないようにしてくださいね。

一般的に物価は上がっていくのに収入は増えないという事もあり、副業に取り組む人は増えているそうですが、自分のライフスタイルに合った、確実に稼げる優良な副業を見つけ出すのは簡単なことではないと思います。
早く出会いたいですけどね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥

管理人nalu

タイトルとURLをコピーしました