トクワク コンシェルジュ鈴木 は稼げない副業の可能性あり?

トクワク オプトインアフィリエイト
トクワク

管理人のnaluです。

そろそろバレンタインですが、今年は職場への義理はしないと決めています
相手もお返しに困るだろうし
子どもや大切な友達と一緒にちょっといいチョコを楽しむ予定です

 

さて、今日は『トクワク』について取り上げたいと思います。

 

『トクワク』の概要

ランディングページでは

月収30万円も!?平均月収額は10万円以上!

と謳われています。
知識やスキルは必要なく徹底サポートで誰でも取り組める副業・お小遣い稼ぎサービスとのことですが、スマホさえあれば誰でも参加できるようです。
どういった内容なんでしょう?

 

特定商取引法に基づく表記

運営会社  
責任者名  
所在地  
連絡先  
URL https://tokuwaku.hp.peraichi.com/

特定商取引法に基づく表記を確認することができませんでした。

 

運営会社について

特定商取引法に基づく表記に記載がなく、確認することができませんでした。
徹底サポートを謳っているのに運営先がわからないのはおかしいですね。

 

作者・責任者について

こちらも特定商取引法に基づく表記が無いため不明です。
何かあっても誰にも相談できないですね。
LINEの公式アカウントを友達登録すると「コンシェルジュ鈴木」という人物からメッセージが届きますが、調べたところ他の副業案件でも登場する人物のようです。

 

コンテンツや特典は❓

Step.1
当ページより公式アカウントをフォロー
当ページ内にある「公式LINEアカウントはこちら」ボタンよりLINEアプリで友達追加します。

Step.2
簡単なアンケートに答える
公式アカウントより送られてくる簡単なアンケートに答えます。
 
Step.3
空いた時間でお仕事開始!
空いた時間でコツコツお仕事に取り組みましょう。

Step.4
報酬GET!
作業量に応じて報酬GET!毎月の収入を増やしちゃおう♪

出典https://tokuwaku.hp.peraichi.com/

LINEの公式アカウントを友達登録し、アンケートに答えると始められるようですね。
作業量に応じて報酬が発生するようですが肝心の作業内容が不明です。

 

価格は❓

完全無料でご利用いただけます。

出典https://tokuwaku.hp.peraichi.com/

ランディングページ上に無料との記載がありました。

評判は❓

コンシェルジュ鈴木が関わっている案件の多くはステマ系の口コミで溢れています。

出典https://kenpou-media.jp/tokuwaku/

知恵袋などでトクワクを
おすすめする声もありますが、
これも副業コンシェルジュ鈴木さんの案件に
よくある手口で自作自演をしている疑いがあります。

出典https://5513shigoto5513.com/tokuwaku/

 

まとめ

今回調べた「トクワク」ですが、クチコミを調べてみると絶賛するクチコミがありました。
よく読んでみましたが、どういった作業で、どういった仕組みで稼げるかというような詳しい内容の説明は無く、ただ稼げるという内容でした。
内容的に信用に欠けるというのが率直な感想です。

公式LINEに登録すると6つの方法を行う必要があると説明があるのですが、6つのURLにアクセスしてLINE追加すると実際には副業案件が送られてきます。
この流れは恐らくオプトインアフィリエイトでしょう。
ユーザーが「トクワク」経由で副業案件に登録すると「トクワク」側に紹介料が入るという仕組みです。つまり、私達ユーザーを複数の副業案件に登録させることだけが目的です。

送られてくる案件が良質な物であれば稼げる可能性もあるかもしれませんが、紹介元が信用できないので期待しない方がいいでしょう。
安易に個人情報を登録することもおすすめはできません。

悲しいことですが、目にする情報が本当とは限らないので用心が必要です。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥

管理人nalu

タイトルとURLをコピーしました