管理人のnaluです。
オリンピックが近づいてきましたね。
開催するのかしないのか、いつ決定するんでしょう?
大舞台を目指して努力を重ねてきたアスリートの方を応援したい気持ちはもちろんありますが、
コロナ感染拡大のきっかけにならないことを願っています。
さて、今日は『ゲットプラス』について取り上げたいと思います。
『ゲットプラス』の概要
ランディングページでは
スマホで簡単!無料モニター副業完全レクチャーで目指せ月収80万円以上
と謳われています。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社Dスタイル |
責任者名 | 中澤孝至 |
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル6F |
連絡先 | 03-6403-5905 |
URL | https://getgetget.click/?lid=hxq&aid=4ydj |
株式会社Dスタイルについて

株式会社Dスタイル
会社ホームページが確認できました。
2020年10がつ12日に設立された、まだ新しい会社です。
コンテンツ制作・Web制作・広告運用・動画制作・ツール販売事業・コンサルティング事業を展開しているようですね。
所在地がバーチャルオフィスであることも分かりました。
違法ではありませんが、最近は悪質なオファーの温床になっているケースが多いので身構えてしまいます。
中澤孝至について
株式会社Dスタイルの代表取締役とされる人物です。
色々と検索してみましたが、今回の案件に名前が登場するのみでどういった人物なのかということは全く分かりませんでした。
SNS上に同姓同名の方はいらっしゃいましたが、内容を見る限り、恐らく無関係の方だと思われます。
コンテンツや参加条件は❓
LINEに登録するだけということなので、教材等はなさそうですね。
出典https://getgetget.click/?lid=hxq&aid=4ydj
参加条件は以下の通りです。
・初心者・経験者OK
・20歳以上
・スマホがあればOK
・1日10分間以上の作業時間を確保できる
価格は❓
返品、返金は原則として受けつけていません。サポートの指示通り作業を進めて、1円も収益が発生しない場合に限り、キャンセル、返品を受け、全額返金してくれるそうです。
つまり、1円稼いだら返金はしませんよってことですよね。
評判は❓
LPには「無料モニター」と書いておきながら、結局有料商材に誘導されるというのは、ちょっと不信感を抱いてしまいますね…。
また、「どうしてアンケートの回答で利益が出るのか」「月収80万円に到達するには、1日当たりどれほどのアンケートに応えなければいけないのか」といった具体的な情報は、結局ないままです。
出典https://wagaiki.net/getplus-2628
具体的なビジネスモデルに言及もせず絶賛しているサクラサイトが多数あることなどからも、あまり手放しで信用できるオファーではなさそうですね。
出典https://wagaiki.net/getplus-2628
まとめ
ビジネスモデルが不明でただ「稼げます」のペラペラなランディングページには驚きますね。
無料モニターと謳いながら、しっかり有料のマニュアルを出してくるなど、とてもじゃないですが信用に値しないと思います。本当に稼げる商材であれば、初めから堂々と価格提示しても売れるでしょう。
そもそも本当に稼げる商材を8,000円で売る人なんていないと思っていますけどね。
月80万稼げる案件であれば、8,000円で売るより自分で稼いだ方が効率がいいと思います。
最近、ビジネスモデルを明かさないまま個人情報の登録を促すという案件が非常に多いです。
「中身のわからない物にお金を払い、個人情報を渡してしまう」
これってよく考えると、とても怖いことなんです。個人情報の取り扱いはどうぞ慎重にお願いしますね。
ゲットプラスを褒め称え、おすすめしているサイトが多くみられましたがそのどれもが、ビジネスモデルを明らかにせず、エビデンスも示していない、鵜呑みに出来ないものでした。
内容も似たり寄ったり。。
参加する気にはなれないですし、おすすめもできません。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
悩んでいる方のご参考になれば幸いです♥
管理人nalu